ハンドクリームのベストなタイミングは?水仕事時の手荒れ予防や塗り直しは?

こんばんは、東雲です。
毎日の水仕事や洗剤の刺激などで、気が付くと手がカサカサ。
特に冬場はツラいですよね。
何もしなくても、乾燥でささくれだったり、指先がカサカサ。
そんな時頼もしいのがハンドクリームの存在!
さて、ハンドクリームを塗るタイミングってどうしてますか?
とりあえず気になったら塗ってる?それとも、水仕事の前後?
一度塗ったら塗り直しは必要?
など、より効果的なタイミングについて考えてみました
ハンドクリームを塗るベストなタイミングは?
まあ、普通に考えれば水仕事の後かなーと思います。
調べてみると、以下のようですね~。
- 手を洗ったあと
- お風呂のあと
- 寝る前
- 出かける前
やはりポイントは水や冷たい空気に触れるかどうか、ですね。
タイミングとしては、やはりすぐ塗るっていうのが大事です!
考え方としては、お顔と一緒。
手を洗って水に塗れたあと乾燥していくのと同時に、手もカサカサになっちゃうので、早めに塗ってあげるのが重要なんですね。
水仕事や手を洗ったあとには、しっかりタオルで水分をとってからというのもポイントです。
外出前にも塗ってあげると、特に冬の冷たい乾燥した空気から守ってくれますよ。
外出前に塗る場合ですが、ハンドクリームの成分に日焼け止め防止系の成分が配合されてなければ、若干通常より日焼けはしやすくなるのでちょっと注意です。
私は手の日焼けまではそんなに気にしませんが、気にされる方はクリームを塗った後に、ボディ用の日焼け止めを塗ってあげるとよいですよ~。
手荒れ予防には水仕事後に塗る?それとも前?
ハンドクリームは、水仕事前後のどちらに塗るのが一番よいのでしょう。
答えとしては、どちらもアリです。
(場合によっては両方も)
水仕事前にハンドクリームを塗るなら
水仕事前で塗ったら、クリームの落ちや食器などへのべたつき防止のためにも、ゴム手袋をすればベスト!です。
美容家のIKKOさんの著書では、ハンドクリームを塗った後に綿の手袋、その上から炊事用ゴム手袋をして水仕事ということをおススメされているようですよ。
…ですが、ゴム手袋って苦手で…。
綺麗な手にしたい!といいながら、こんなこと言ってしまいすみません(汗)
いやぁ、小さい子供もいて水仕事も多いし、どうもあのゴムの密着感やニオイ、あと手のおぼつかない感じが苦手です。
あとは二重手袋がちょっと面倒というのもあったり…。
クリームが綿の手袋につくので幾つか洗い替えも必要ですしね。
ハンドクリームの中には、水仕事前に塗ってしっかり水分を弾いてくれるというクリームもありますよね。
ドラッグストアでも買えるところだと、アトリックスやロコベースリペアクリームなど。また、ちょっと専門的なところで美容師さんにも使われているというメデッサ スキンプロテクトクリームといった水仕事「前」に特化したものもあるようですよ。
|
水仕事後にハンドクリームを塗るなら
水仕事を始める前に、ちゃんと手を洗っちゃいましょう!
上の水仕事前にでも書きましたけど、ハンドクリームの食器移りなんかが気になりますよね。
なので、最初に洗っちゃいます。
(とはいえ、ハンドソープでゴシゴシ!なんてしなくて大丈夫ですよ)
そのあとに、水仕事をします。
終わったら、タオルでしっかり水分をとりましょう!
やはりこの時もゴシゴシと拭き取りは禁止ですが、水分を残すのもダメです。
そうしたら、しっかりと正しくハンドクリームを塗ります。
私は、コチラですねー。
しっかり手袋をして水仕事をするよりかは、やはり少し手荒れしやすいですが、自分には充分でした。
ハンドクリームの塗り直しはどのくらい?
これまでの事をみていくと、1日にすると結構な回数になるのかなーと思います。
カウントしてみたら、私は朝起きてから寝るまでに10回ほどハンドクリームを塗っていました。
水仕事をしたあと、手を洗ったあと、日中カサカサが気になったあとなどです。
(とは言え、塗れなかったタイミングもあります。)
ハンドクリーム一回塗るとどのくらい保湿しててくれるのか、もありますよね。
私が最近使ってたのは、ニュートロジーナやニベア、よーじやのハンドクリームなどなどですが、個人的な感想ではニュートロジーナの持ちが一番良い感じでした。
ちなみに塗ってて気持ちいい(香りや塗り心地)のはよーじやのハンドクリームです。
ハンドクリームも、手袋などしない限りは時間の経過とともに乾燥していきますので、水に触れなくても手や指先の乾燥が気になってきたら塗ってあげられればいいですね。
紙とかたくさんあつかう事務作業だと、ホントあっという間に手の油分や水分を紙に持ってかれますよね~。
まとめ
普段何気なく塗っているハンドクリームも、塗るタイミングやちょっとしたことに気を付けることで、より効果アップが期待できそうですね!
ポイントは、やはり外部からの刺激!
特に水を扱ったら、早めに塗ってあげるということ。
手や指がカサついてきたら、ハンドクリームを塗るということ。
また、お仕事最中にそんなこまめにやってられない!ってかたは、「水仕事前にハンドクリームを塗るなら」でご紹介したメデッサのスキンプロテクトクリームだと、塗った後数時間プロテクト効果があるそうなので、朝昼晩といった形でも大丈夫そうです。
お仕事や育児が忙しかったりでついつい自分の事は後回しにしがちですが、普段あまりしていない分、手をかけてあげるとだいぶ違ってくると思いますよ!
現に私がそうでした!
ここ最近こまめにハンドクリームを塗るようになってから、触り心地が違ってきたんです♪
やっぱり嬉しいものですよ~♪
コメントフォーム